2023年11月の様子

11月28日(【4年生】手話体験

 手話サークルの方をお招きして、手話の体験を行いました。手話を覚えながら、相手の気持ちを考えて伝わるように表現する。コミュニケーションの大切さを学ぶ貴重な経験となりました。

 先週は車いす。今回は手話。いろいろな福祉体験ができました。来週は人権週間です。

11月28日(あいさつ運動真っ只中

 2学期になって「あいさつ運動」を行っています。朝の登校に合わせて、6年生を中心に担当の子どもたちがピンクのたすきをかけ、旗を立て、気持ちのよいあいさつを呼びかけています。

 一日の始まり。あいさつ運動は12月8日まで続きます。

1127日(体力づくり旬間スタート!

 今日からいよいよ「体力づくり旬間」の始まりです。業間休みになると、全校児童が校庭に集まり、走り出しました。自分で目標を持って走ります。

11月24日(金)【4年生】車椅子体験

 福祉教育推進ボランティアの方をお招きして、車椅子体験をしました。初めての体験に戸惑いながらも、お話を聞いてみんな真剣に取り組んでいました。

  

11月17日(金) 40周年記念行事 校外学習(5,6年生)

 今日は、雨の降る中でしたが、5,6年生が学区の地域企業の見学に行きました。子どもたちは、大きなブルドーザーや重機に驚き、発破の映像に声を出しながらも、実物を見たり映像で確認したりして仕事について楽しく学びました。緑化への取組みでは、生態系への配慮から工場内のどんぐりを拾って育てることの意味についてのお話もありました。SDGSです。すべてが貴重な経験でした。

 雨プロへ迅速な変更や温かい対応も含め、有意義な時間をありがとうございました。

11月16日() 飯山チャレンジ

 今日の飯山チャレンジは大盛況。行ったのは「タイピング」。GIGA支援員の方にも、手伝っていただきました。「○○賞」を目指して頑張ります。

11月16日(木) もうひとつの「ふれあいフェスティバル」【2年生】

 今日は、先週学年閉鎖のために参加できなかった2年生のために、ミニフェスティバルが開かれ、他学年が2年生のお店を訪れました。どのコーナーも工夫があり、全学年が楽しめました。みんなでがんばって準備したお店を開くことができてよかったですね。

11月10日(金) 40周年記念式典

 午後は、40周年記念式典が執り行われました。市長や教育長をはじめ、たくさんの来賓の方にもお越しいただきました。

 子どもたちが主役の手作り感のある式典の開催に、たくさんの方からの心温まる声がけがありました。

 式典のメインは・・・。あれもこれも満載で全部をお伝えできません。一部のみお伝えします。

 白龍太鼓による演奏は、会場が最高の盛り上がりを見せました。本校から2名の児童も参加しました。かっこよかった!

 先輩からのメッセージビデオには、世界で活躍するあの人が登場(学校便りをご覧ください)。シークレットのPTAクイズもすごかった。子どもたちのスピーチや歌声に力をいただきました。

 ご臨席いただいたご来賓の方、この日のためにお手伝いをしてくださったPTA保護者の皆様、地域の皆様、多なるご支援、ご協力をありがとうございました。

11月10日(金)ふれあいフェスティバル

 今日は特別な日。午前中は、児童会のフェスティバルです。各クラスのお店がオープンしました。お客さんもたくさんです。保護者の方の参加もあり、お手伝いの方の支えもあり、どの店も大繁盛です。一年生の作品もきれいに展示されていました。

11月8日(水)朝会

 景色の美しい秋空の下、40周年記念式典をあさってに控えて朝会が行われました。校長先生のお話を聞き、式典に向けて歌の練習をしました。また、27日から始まる「体力づくり旬間」について、委員会の子どもたちが作成したビデオを見ました。紅葉の秋、スポーツの秋、式典の秋です。