修学旅行の振り返りをしました。
黒板には、修学旅行に行く前の「がんばりたいこと」が書いてありました。
登校してすぐに、自分の振り返りを書きます。
また、配られた紙に、振り返りと改善点を書いていきます。行事を通して大きく成長できた6年生。そして、行事を通して、これからより大きく成長していく6年生です。
江戸村の時間もあとわずか。お土産を選ぶ姿は真剣そのものです。
地獄寺(お化け屋敷)も大人気です。悲鳴をあげつつ、とても楽しそうな子どもたちです。
日光江戸村で思い思いに楽しんでいます。
忍者修行が今年も人気です。
気持ちのいい朝を迎えました。夜間に体調不良の訴えもなく、朝までぐっすりでした。
湯の湖までの散策を終え、今から朝食をいただきます。
1日の行程を終え、おいしい夕食をいただきます。豪華な食事をありがとうございます。
無事にホテルにつきました。予定よりも早く着いたため、足湯や源泉にも少し早めに出発します。
湯滝は冷たいのか、あたたかいのか、しっかり触って確かめます。
戦場ヶ原では絶好の天気の中で散策ができました。男体山にかかっていた雲もとれて最高の景色です。
華厳の滝の壮大さに子どもたちからは歓声があがりました。
日光東照宮の見学を終え、これから昼食です。みんな元気に楽しんでいます。
東照宮内はたくさんの観光客の皆さんです。
有名な三猿の前で写真撮影の順番を待ちます。
誰も体調を崩すこともなく、ほぼ時間通りに日光東照宮につきました。日光の真っ赤に色づいた紅葉に早速歓声があがりました。まずは輪王寺の見学です。
6年生修学旅行 菖蒲パーキングでのトイレ休憩です。大きな渋滞もなく、ほぼ予定通りです。